- 
							
今年のプラハは、寒い日が続きます。
4月になって、日が長くなったと思っていたのですが、5月になっても、雨が続き気温も10度から20度の間。朝は、やはり冷え込みます。緑は段々色濃くなっているのですが、あまり春を楽しむ感じではありません。

イースターのときも、やはり曇り空でした。

それでも、観光客は多く、プラハ城、カレル橋、旧市街広場は大変にぎわっています。プラハ城は、セキュリティーチェックがありますので、週末や祝日はかなり、長蛇の列のようです。
さて、5月といえば例年、プラハの春音楽祭が開かれます。5月12日に開幕し、オープニングは有名な市民会館のスメタナホール。曲目は、必ずスメタナの「わが祖国」。演奏者は毎年変わりますので、今年はチェコの若い指揮者、ヤクブ・フルシャ指揮、ドイツのバンベルク交響楽団でした。

現在も、多彩なプログラムが毎日演奏されています。こちらは、6月4日のクロージングコンサートまで、フェスティバルが続きます。
 
プラハの春 今年は雨模様
2019-05-22
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)                                    
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)                                    
								冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」                                    
								音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由                                    
								世界遺産 シェーンブルン宮殿