-
11月に入り、チェコも肌寒い日々になりました。16時30分ごろから、あたりも暗くなり始めますので、段々暗い時間が長くなってきており、いよいよ冬の到来を思わせます。
プラハの天気も雨の日が多くなってきました。それでも、まだ観光しやすい季節といえるかもしれません。10月以降はコンサートやオペラも本格的なシーズンとなり、文化的な催しも充実してきます。

さて、今年2017年は、プラハで日本を紹介するイベントジャパンウィークが開催されます。日本文化を紹介する大きなイベントの一つで、今回の開催期間は11月18日から23日まで。2002年に次いで、2回目のプラハでの開催となりますが、同じ都市で2回開催されるのは今回が始めてだそうです。
18日のオープニングセレモニーは旧市街広場で、舞台公演は19日スメタナホールで開催されます。日本の舞台芸能のみならず、チェコの舞踏なども披露される予定です。いろいろなプログラムが組まれており、盛大なイベントとなることでしょう。
詳細は下記のリンクをご覧ください。
www.japanweek.cz/en/
、
ジャパンウィークプラハ2017
2017-11-08
オーストリアのオプショナルツアーを見る
ウィーン発のオプショナルツアーを見る
ザルツブルク発のオプショナルツアーを見る
チェコのオプショナルツアーを見る
プラハ発のオプショナルツアーを見る
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
世界遺産 シェーンブルン宮殿