-
最近、ウィーンでも多く見かけるのが、ボックスタイプの中華のテイクアウトです。ランチなど、気軽に食べたい時に、ぴったりです。

鶏肉、鴨肉、豆腐と野菜、鮭、牛肉(プルゴギ)、タイカレーなどから1つ好きなのを選び、焼きそば、チャーハン、白ご飯のいずれかの上に乗せてくれます。私は、少しですが、野菜が入っていたので、牛肉(プルゴギ)+ 白ご飯にしました。ボックスを開けると、こんな感じです。

料金は、お店によっても異なりますが、だいたい、4 ~ 5 ユーロくらいです。みゅうウィーン近くの Hayachi というお店では、ご飯をたっぷり入れてくれます。

もし、ご飯が食べたくなったら、気軽でいいかもしれません。
みゅうウィーン
ウィーンの昼食 ~中華のテイクアウト~
2016-10-12
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
世界遺産 シェーンブルン宮殿