- 
							今週から冬時間となり日が暮れるのがめっきり早くなりました。 ここ最近は最低気温が数度と冬間近と言った感じです。 今回はウィーンでオススメの紅葉(黄葉)スポットをご紹介致します。 年により紅葉(黄葉)の時期が前後致しますが、例年ですと10月中旬から11月初旬が見頃となります。 1)プラター公園の並木道 行き方:SバーンまたはUバーン(1か2)にてプラターシュテルン駅下車 ”第三の男”の撮影としても使われたプラタナスの並木道。ハウプトアレーと呼ばれ、距離は何と4.5Km。歩行者天国ですので、週末などは家族連れなどが散歩やサイクリングを楽しんでいます。 .jpg) 出勤途中の馬車が並木道を走っていました。 2)シェーンブルン宮殿 庭園 言わずと知れたハプスブルク家の離宮。広大な庭園もこの時期は絶好の紅葉(黄葉)スポットです。庭園内には様々な並木道があり、それぞれ異なる美しさを見せてくれます。 .jpg) .jpg) .jpg) 
ウィーンの紅葉(黄葉) 1
2015-10-28
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)                                     皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)                                     冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
								冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」                                     音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
								音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由                                     世界遺産 シェーンブルン宮殿
								世界遺産 シェーンブルン宮殿                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)