- 
							シェーンブルン庭園には世界最古の動物園がありますが、ウィーンの森の高台に位置するCobenzl(コベンツル)の丘には小さなふれあい動物園があり平日、週末を問わず地元の子供たちに人気です。 Landgut Wien Cobenzl http://www.landgutcobenzl.at/index.php/en/der-bauernhof-3 料金:Eur5(大人)、Eur4(子供/4歳以上)   乗馬:1回Eur3  また、隣にはワイナリーが経営するレストランが併設されておりこれから暖かくなるシーズン、テラスでお食事を取ることもできます。 Waldgrill Cobenzl http://www.waldgrill-cobenzl.at(ドイツ語のみ) 外観 テラス席 名物チキンのグリル Cobenzlの丘からはウィーンの森に広がるぶどう畑とウィーン市内が一望できます。 Cobenzlの丘(バス停名:Cobenzl)へは市内よりトラム(38番)に乗り、終点Grinzigにて下車。その後、Kahlenberg行きのバス(38A)にて約7〜8分。 または、近郊列車(S-Bahn)か地下鉄(U4)にてHeiligenstadt駅下車後、Kahlenberg行きのバス(38A)にて約15分。 
ウィーンの小さな動物園と絶景スポット
2015-04-13
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)                                     皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)                                     冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
								冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」                                     音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
								音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由                                     世界遺産 シェーンブルン宮殿
								世界遺産 シェーンブルン宮殿                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)