- 
							 クリスマスシーズンとなり、チェコでもクリスマスマーケットが開かれています。 主な会場はヴァーツラフ広場と旧市街広場。 クリスマスツリーが飾られ、出店が並び、なかなか雰囲気です。 特にライトアップされる夜はとてもきれいです。 お店では、ホットワインや食べ物も売っていますので、寒い夜 暖かい飲み物を片手に見学されるのもよいでしょう。 マーケットには、伝統工芸、お菓子、クリスマスグッズを売っている 出店が多いのですが、時折、合唱などのイベントもありますので、 プラハのお越しの際は、是非お寄りください。 期間は、11月29日から翌年1月6日まで。毎日、10時から22時までです。 お店によっては早く閉まる場合がございます。 
プラハクリスマスマーケット
2014-12-12
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)                                     皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)                                     冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
								冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」                                     音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
								音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由                                     世界遺産 シェーンブルン宮殿
								世界遺産 シェーンブルン宮殿                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)