-
シュトゥルムの季節がやって来ました。
ホイリゲでは新酒になる前の「発酵中のワイン」が出回ります。シュトゥルム(Sturm)と呼ばれ、発酵途中で甘くて果汁感のある微炭酸「にごり」ワインで、この時期にしか飲めないお酒。口当たりがよく、ついつい飲み過ぎてしまうと、頭が「嵐(ドイツ語でSturm)」になるので、シュトゥルムと呼ばれているそうです。
季節物で、例年9月~10月中旬ごろまでお召し上がりいただけます。

カルピスのような色合いのシュトゥルム
(Vienna/KM)
シュトゥルム
2014-09-05
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
世界遺産 シェーンブルン宮殿