-

ウィーン国立歌劇場(オペラ座)2014年5月7日からインターネットでのライブ放送を開始します。記念すべき第一弾はヴェルディのナブッコ、主演はドミンゴ。映像はウルトラハイディフィニション(4K UHD)で、すごく鮮明なのだそうです。日本との時差の問題もある方は、録画済みの演目も配信されています。
ライブ放送の料金は14ユーロ、録画放送は5ユーロ、まとめ買いや購読による割引もあり。ウィーンにオペラを聞きに来たいがなかなかいらっしゃれないオペラファンにお勧めです。
ウィーン国立歌劇場ライブストリーミング: http://www.staatsoperlive.com/en/
* ご利用前にインターネット回線のスピード確認をおすすめします。(Vienna/KM)
ライブ放送開始! ウィーン国立歌劇場の舞台をインターネットで
2014-05-08
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
世界遺産 シェーンブルン宮殿