-
ハンガリー・ブダペストからこんにちは!
本日はハンガリー担当の私物を公開しましょう。

これは陶器製のワインカップです。
手のひらサイズでまさにぐい呑み。
ハンガリーではやはり陶器製のデカンター、ワインピッチャーがありそれとセットの事もありますが、これはばら売りでした。
10年くらい前のクリスマスマーケットで購入したのですが、ワインはワイングラスで飲むので、これらは普通のコップとして愛用しています。
掴むとこんな感じです。掴みやすいので酔ってもそう簡単には落とさない形状なのでしょうか!?

普段はオフィスでミネラルウオーターを飲んだりするのに使ってます。
同僚のハンガリー人はワインカップだと知っているので、職場で飲んでる?と思われてるかも(笑
(担当:Tk)
---------
ブダペストのクリスマスマーケットを巡るオプショナルツアー(レジェンダ社のクルーズ付き)はここをクリック!
ハンガリーのぐい呑み?ワインカップ
2018-10-12
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
世界遺産 シェーンブルン宮殿