- 
							みなさま、こんにちは。みゅうウィーンです。時々、お客様から、オーストリア国鉄の1等車と2等車の違いについて質問を頂きます。今日は、オーストリア国鉄の1等車のサービスをご案内させて頂きます。 ● ラウンジ 1等車のお客様は、オーストリアの主要な駅で、ラウンジをご利用頂けます。入り口で、1等車のチケットを見せて頂ければ、大丈夫です。  ラウンジでは、新聞や雑誌、お飲み物&スナック、無料Wifi のサービスが提供されています。  少し早目に駅に到着されて、列車出発までのお時間をゆったりとお過ごし頂けます。駅の中の雑踏が嘘のように静かな空間でした。 ラウンジのあるオーストリアの主要な駅は下記の通りです。 ウィーン西駅、ウィーン中央駅、ウィーン Meidling 駅、リンツ、ザルツブルク中央駅、グラーツ、クラーゲンフルト、インスブルック 詳細は、下記サイトをご参考ください(英語) http://www.oebb.at/en/Services/Services_at_the_station/OeBB_Lounges/index.jsp ● お座席のスペース ゆったりとした足元スペース、リクライニング、電源コンセント、新聞、お座席でのお食事(有料)などのサービスが提供されています。1等車の車内の雰囲気は、こんな感じです。写真はレイルジェットです。  スーツケースを収納できるスペースもあります。  メニューはこんな感じで、お子様用のメニューもありました。注文されているお客様も結構いらっしゃいました。  1等車の設備については、下記サイトをご参考ください(英語): http://www.oebb.at/en/Services/Trains_and_equipment/Equipment/1st_class/index.jsp みゅうでも、『 昼食付きの完全版 〜鉄道で行く〜 ザルツブルクとザルツカンマーグート 』がございます。ツアーでは、レイルジェットを利用します。1等車と2等車、ビジネスクラスがございますので、ご検討頂く際のご参考になれば幸いです。 レイルジェットは、オーストリア国鉄の中でも新しいタイプの列車です。ちなみに、一番早い時で、時速230km を記録していました。  オーストリア国鉄のご旅行をご検討中の皆様に、ご参考になれば幸いです。皆様のご予約ご依頼を、心よりお待ち申し上げます。 みゅうウィーン 
オーストリア国鉄 1等車
2015-09-08
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(前編)                                     皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)
								皇妃エリザベートと落日のオーストリア=ハンガリー帝国(後編)                                     冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」
								冷戦末期ベルリンの壁崩壊と共に歌われた第九交響曲「歓喜の歌」                                     音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由
								音楽家とオーストリア=ハンガリー帝国:ウィーンが音楽の都と呼ばれる様になった理由                                     世界遺産 シェーンブルン宮殿
								世界遺産 シェーンブルン宮殿                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)