- 
							今回はファドも聴けるリバークルーズツアーを紹介します。 注)2019年9月に参加した時の様子となり、現時点でこのツアーは催行されておりません。そして、今後いつ再開となるかは未定です。 参加したのはLISBOATという GRAYLINE主催の【FADO ON THE RIVER】ツアーです。 このツアーは4~10月の金、土曜日のみ催行しています。  Cais Do Sodréの “Ribeira das Naus“というところに乗り場があります。小さいですが、看板があるのでわかりやすいです。    19時出港です。私が参加した日はとても天気が良く、夕日も綺麗に見えました。  出港するとしばらくして、ポルトワイン(未成年のお子様にはジュース)と小さな紙袋が配られました。ウェブサイトにはポルトガル料理が料金に含まれているとありましたが、参加人数が少なかったからなのか、紙袋に入ったクッキーのようなものが配られただけでした。料理はあまり期待しない方がよさそうです。  最初に4月25日橋の方へ向かい、迂回した後は、アルファマ方面へ向かいます。   夕暮れの風がとても心地よく、リスボンの街並みを眺めているとファドが始まりました。 基本的にファドは少し歌ったあとに休憩を挟むので、休憩の間に景色を眺めたり、写真を撮ったりとそれぞれの時間を楽しめます。  数曲歌ったあと、最後はみんなで参加できるファドでした。歌手が歌った後、私たちも同じフレーズを繰り返します。 言葉がわからなくても、小さなお子様でも歌手と他の参加者さんと一緒に一曲歌い楽しい時間を過ごせます。  ツアーの所要時間は1時間、ツアーが終わる頃に日没となり港へ戻りました。  本格的なファドを楽しみたい方はファドレストランへ行くことをお勧めしますが、リバークルーズも楽しみたい方やファドがどういうものかを知るはじめのステップとしてはいいツアーだなと思いました。 週末の日没時にファドを聴きながらリスボンの綺麗な街並みを川から眺める。とても有意義な時間を過ごせてリフレッシュできました。 冷えてくるので上着を持って参加してくださいね。 【FADO ON THE RIVER】 料金: 大人 25 € 子供(6~11歳) 12 € 5歳以下は無料 催行日、時間: 金、土曜日 19時から (4~10月のみ催行) ※新型コロナウィルスによる規制が解除された後に同料金、同条件でツアーが催行されるとは限りません。ご了承くださいませ。 LISBOATではこのツアーの他にもCais Do Sodré⇔ベレン地区の観光の足としても利用でるボートや、hop on hop off バスにも乗れるプランなど様々なプランがあります。 英語とポルトガル語のみサイトですが、詳しくはこちらを参照ください。 MEIMEI 
ファドも聴ける!サンセットリバークルーズツアー
2020-06-09
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 オンラインツアー リスボンのアルファマってこんなところ!
								オンラインツアー リスボンのアルファマってこんなところ!                                      サルダーニャの市場へ行ってきました ♪
								サルダーニャの市場へ行ってきました ♪                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)