- 
							 その昔お客様に、「あの、グレーと黒の鳥は何?」と聞かれ、答えに困っていました。 その鳥がある日鳴くのを聞いてびっくり。 「かあーっ!」(イタリアだから、「くらあーっく!」かな?) って言ったんです、そう、カラスだったんですねえ・・。 それからは聞かれなくても、あれはカラスなんですよっ!と・・・。 鳩とカラスのハイブリッドみたい!と皆さん。 確かに。背中とお腹がグレーで、それ以外は黒と言うか、濃紺に近いですね。シックなカラーコーデですね♪ イタリアではコルナッキア・グリージア(Cornacchia Grigia)、学名Corvus Cornix。日本語だと、ズキンガラス(ダサいですね)、またはハイイロガラスとも呼ばれます。ウラル山脈以西のロシアから東ヨーロッパと北ヨーロッパにかけて分布しているそうです。日本には生息してないようです。 ちなみに日本のあの怖いカラスはハシブトカラスと言いまして、こちらは逆にヨーロッパには生息しない種らしいです。肉食性が強いんだそうです。 このズキンガラスはハシブトカラスより小ぶりで、ごみはあさりませんし、人間を襲いません。その姿はなんともエレガントではないですか?!つんつんと飛びながら歩く姿には鳥嫌いの私でも思わず可愛い!と思ってしまうくらいなのです。 すみません、今日はカラスのお話になってしまいましたが、このトピック、以前から書きたかったのですよ・・・。 イタリアに来たら、是非このエレガントなカラス、探してみてください^^ 
イタリアのカラス
2018-02-06
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
								ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ                                     プライベートツアーのススメ
								プライベートツアーのススメ                                     2025年12月31日限定ツアー発売開始!
								2025年12月31日限定ツアー発売開始!                                     【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
								【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー                                     2026年1月1日限定ツアー発売開始!
								2026年1月1日限定ツアー発売開始!                                     イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス
								イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)