- 
							今日はマドリッドからサラマンカへバスで日帰りの旅へ。 マドリッドのMendez Alvaro 南バスターミナルから出発! 約2時間半でサラマンカへ到着。 まずは旧市街の中心地、マヨール広場へ。 スペイン一美しいと言われる有名な広場も、朝は人も少なくていい感じです。 サンティアゴ巡礼のシンボル・ホタテ貝で飾られている外壁。 昔は巡礼者を守る騎士団の家でしたが、今は図書館と観光案内所になっていて、開いている時は無料で入れます。 突然ですが、サラマンカ大学の中です。 創立1218年、スペイン最古の大学で、今も3万人以上の学生が通う総合大学。歴史文化財として内部も一般公開されており、500年前の教室や、13世紀からある図書館なども見学出来ます。 スペインで最も貴重で美しいと言われる図書館。 ところで、サラマンカへ行くとカエルのお土産物が多く売られていますが、何故だかご存知ですか? それは、サラマンカ大学の正面外壁の細かい彫刻の中から、”どくろの頭に乗ったカエル” を見つけられたら、必ず入試に合格すると言われているため、なんです。 何とか見つけたけれど、超むずかしかった・・。 小雨の中、しっとりとした大学都市が素敵でした。さすが世界遺産! みゅうマドリッドでは「サラマンカ日帰りツアー」のご予約承っております。 宜しければ、是非ご利用ください。 マドリッド発
 路線バスで行く 世界遺産の街サラマンカ日帰りツアー(※ 但しツアーでは大学は外部からの見学となります。 内部は自由時間に開いていればご自身でご見学下さい。) Naranja 
スペイン最古・サラマンカ大学の蛙はどこだ?
2015-04-19
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)