【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバーターチケット付きプラン)」へ参加しました! みゅうマドリッド みゅうバルセロナ ブログ記事ページ

みゅうマドリッド みゅうバルセロナ ブログ

<< 前のページ 次のページ >>

    【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバーターチケット付きプラン)」へ参加しました!


    2025-10-29

  •  

    バルセロナに行ったら必ず訪れたい世界遺産サグラダ・ファミリア。

     
    今日はみゅうバルセロナの大人気ツアー「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバーターチケット付きプラン)」へ参加しました!
     
    集合はサグラダ・ファミリアの目の前にあるKFC前 (ケンタッキー・フライドチキン)
     
     
    日本語ガイドさんや他の参加者の方々と合流し、さっそくツアーがスタート!
     
    まずは入場前に外観から。
     
     
    ご存じの通り未完の教会だけあって今も現在進行形で工事が進んでいます。
    下から見上げると、その存在感に改めて圧倒されます・・・
     
    よーく見ると、外壁に無数の装飾が施されており、見た目の美しさだけでなく機能的にもきちんと意味があるそうです
    ガイドさんの丁寧な解説のおかげで、サグラダ・ファミリアの見どころを見逃すこともありませんね。
     
    お次は目の前にある池の方へ。
    なぜこちらへ行くかというと・・・
     
     
    これは絶景!サグラダ・ファミリアを俯瞰で見られる最高のフォトスポットなんです。
    綺麗な写真が撮れて大満足。教えてくださったガイドさんにも感謝です。
     
    さあ、いよいよ入場へ!団体用の入り口から入ります。
     
     
    ガイドさんの説明が聞けるようにイヤホンガイドをいただきます。
     
     
    最初は3つある門のうち一番古い生誕の門から。
    真下から見るとすごい迫力です・・・
     
     
    外壁には美しい彫刻が施されていて、聖書の有名なシーンが表されているそうです。
    たくさんありますが、ガイドさんが見るべき順番を抑えて分かりやすく解説してくださいます。
     
    いよいよ教会内へ。
     
     
     
    まるで森の中にいるような独特なデザインと美しいステンドグラスに思わず言葉を失います・・・
     
    お次に反対側の受難の門へ。
     
     
    こちらはごく最近完成したとあって見た目も新しく真っ白です。
    生誕の門とは100年近く差があるので両門のコントラストがおもしろいですね。
     
    こちらにも複数の彫刻があって、イエス・キリストがとらえられて磔にされるシーンを描いているそうです。
    ガイドさんの説明のおかげできちんと理解できて嬉しいですね。
     
    さて、ガウディ亡き後も100年以上をかけて作られるサグラダファミリアってどうやって作ってるの?
     
    昔は今のような技術もないのにどうやって?と疑問に思ったところで地下にあるミュージアムへ。
     
     
    ガウディが込めたサグラダ・ファミリア建設の秘密をうかがい知ることができます。
    ガイドさんの解説を聞きながら、なるほど、、なるほど、、が止まりません。
     
    しっかり学べたところで、エレベーターチケット付きのプランの方々とエレベーター乗り場まで。
     
     
    ここでお世話になったツアーガイドさんとお別れ。
    サグラダ・ファミリアの見どころを余すことなく教えてくださったガイドさんに改めて感謝です!
     
    さあ、地上60mの高さまでエレベーターで移動すると、
    下から見ていたカラフルな塔とバルセロナの街が一望できます。エレベーター付きプランでよかった!
     
     
    帰りはこれまた美しい螺旋階段を使って下までおります。
     
     
    これにてサグラダ・ファミリア観光は終了。
    集合から2時間半くらいでサグラダ・ファミリアを効率よく楽しめました。
     
    ちなみに時間制限はないので、心行くまでサグラダ・ファミリアを楽しめますよ。
     
     
    受難の門側にある出口を出ると、次の観光までに少しお腹がすいてきました・・・
     
    サクッと何か食べたいな~と思ったら名案が!
     
    サグラダ・ファミリアから歩いてすぐの生ハム専門のレストラン「エンリケ・トマス (Enrique Tomas)」で本場の生ハムサンド、ボカディージョをいただきます。
     
     
     
    イベリコ豚の生ハムがぎっしりつまったボカディージョを、サグラダ・ファミリアの絶景を見ながらパクリ。
    バルセロナに来た~って思える最高の贅沢です。
     
     
    ちなみに、このイベリコ豚の生ハム入り絶品ボカディージョとドリンクが交換できるクーポン付きのツアーもあるんです。
    午前と午後の観光をスムーズに行いたい方にオススメです。
     
    心もお腹もいっぱいになって大満足のツアーでした!
     
    バルセロナにいらっしゃる際はぜひご参加くださいね。
    お待ちしております。
     
    A.K
     
    今回参加したツアーはコチラから↓
     
    生ハムサンド付き!一日でバルセロナを効率よく観光されたい方へ↓
     

<< 前のページ ブログ記事一覧へ 次のページ >>

最新記事