-
Buongiorno!
イタリア政府公認ガイド、旅サポート、演出家、美術博士、マジカ☆イタリアのルーシーです。
今日は、ローマにあるデパート、リナシエンテついてイイね情報お伝えしますね。

イタリアの老舗デパート、1865年ミラノ発祥のリナシエンテが、ローマに出店したのが1937年。コロンナ広場に近代建築で初めての鉄筋コンクリートビルとして、デビューしました。

しかし手狭になった今は、そのビルをZARA(ザラ)に譲りまして、新たにVia del Tritone (トリトーネ通り)に1900年代初期の建築物を改造し2017年10月にローマリナシエンテ新規オープンしました。

リナシエンテは、芸術イタリアの国際的な最高のファッションブランド、化粧品、デザイン、グルメ、有名ブランド各店舗がはいっているデパートです。

さらに、なんとデパ地下一階売り場には、紀元前19世紀にマルクス・アグリッパによってつくられたローマ地下水道があるんです。
その名は伝説によると、ローマ郊外で、喉の渇いたローマ兵が若い娘に水をくれと頼んだところ、彼女が湧水に案内してくれたので、その娘にちなんでヴィルゴ水道 (virgo は生娘の意味)と名付けたといいます。
水道橋は普通は、地上にあることがほとんどなのですが、珍しいことにこの水道はそのほとんどが地下水路になっているんですね。

展示方法が素敵な照明演出になっていて、デパートにしっかり馴染んでいるのがわかります。

永遠の都ローマ。ここでは、時間が止まっているんです。タイムスリップいつでも出来ますよ買い物中でも、遺跡散歩へと、、。

このヴィルゴ水道水は沢山の噴水に利用されていますが、1番有名なのがトレビの泉でしょうね。(リナシエンテから歩いて3分です。)
現在でもたっぷりの噴水が吹き出し、コインを一枚投げるとローマに戻ってくることが出来る泉で有名です。
素晴らしい彫刻レリーフパネルには、娘がローマ兵士に湧水を足で示す様子が見られます。是非ご覧になってください。
ローマの街は、遺跡の上に建っているのがよくわかる、リナシエンテデパートの地下の遺跡のお話でした。
皆様ショッピングにお越しくださいませ!
やっぱり ”いいねイタリア”
A presto! またね!
【ローマ現地生活】みんなが知らないシリーズ "イイね!イタリア" ④ローマ古代遺跡の上に建つデパート、リナシェンテ
2022-07-08
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス