-
スカラ座ネタ続きです・・・

さて、スカラ座の初日12月7日も近づいてまいりました。
その前に10月24日からひと月ほど、ヴェルディのナブッコやってますけど。(個人的にはこちら観たいです^^)
今年はウンベルト・ジョルダーノの生誕150周年記念と言うことで、彼のブレイク作 ”アンドレア・シェニエ”になりました。
1896年スカラ座で初公演。しかし、1936年より一度も再演されておりません。81年振りにスカラ座で再演!!

(ジョルダーノと言えば、フェドラしか知らなかった、無知な私・・)
日本ではなんと!1961年にマリオ・デル・モナコとレナータ・テバルディと言うめまいがするほどの豪華すぎるキャストでで日本初公演!
聴きたい!と言うことで、見つけてしまいました。東京公演の動画
2013年には、宝塚歌劇団花組がミュージカル公演もしてるのですね。革命詩人アンドレア・シェニエが、つまり、主役男性歌手の歌うシーンが多いので、宝塚ぴったり?
10月9日からチケット発売開始、これを書いている時点では、もう残席45枚(桟敷席が3000ユーロ!!)。
そのうち22枚は毎年恒例の、ミラノ市の優待券を売り出し、それによってより多くの一般市民に観劇してもらい、収益を社会福祉などに当てると言う、スカラ・デッラ・ソリダリエタのチケットです。
一生に一度は、是非、ドレスアップして世界のオペラの殿堂、スカラ座のプリマに!

スカラ座今年の幕開け、演目はアンドレア・シェニエ
2017-11-04
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス