-
今年のヴェンデミア(ワインのためのぶどうの収穫)がほぼ終わりました。

一番最後は、ネッビオーロやバルべーラなどが10月いっぱい収穫されます。
やっぱり気になりますよね、2017年もののワインの出来の予想は・・・?
まず!
フランスもそうですが、ぶどうの収穫の量がとにかく少ない。
ウンブリア、トスカーナ、アブルッツオ、プーリア、シチリアなどでは2016年に比べて30~40%も減少。不幸なヴィンテージ、ともうすでに言われだしております。ラツイオでも少ないそう。
寒さの厳しかった春、そして夏の終わりに雹が降ったりしたロンバルディアでも-25%。マルケ、サルデーニアもその辺。ピエモンテとヴェネトがマシな方で-15%。エミリアロマーニャではー20%。トレンティーノ・アルトアディジェでは-10%。なぜかカンパーニャだけ+5%。
ただ、質の方はまだわからないそうです。量は少なくても、味は優良かもしれれないとの前向きな記事も。
しかし、そうなるとつまりは、2017年もののワインはお値段が怖いですね。
ちなみに、収穫の時期が一番遅い、ネッビオーロに関しては、収穫量は予想ほど悪くなかったとのこと。クオリティも良いと言う予想が立っておりました。(ほっとしました)
2017年のバローロのテイスティングが楽しみです。

2017年もののワインの出来は?
2017-10-23
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス