-
イタリア人の誰もが「美しい街」と言う、フェラーラ(Ferrara) をご紹介しましょう。
エミリア・ロマーニャ州にあって、ヴェネツィアとボローニャの間に位置していて、ヴェネツィアから1時間30分、ボローニャから1時間の距離です。
14世紀ですからルネッサンスの時代ですね、その頃この土地を治めていたエステ家によって整備され、栄えていた町。。。
そして1995年にこの町のルネッサンス期の市街と、次回お届けするポー川デルタ地帯がユネスコの世界遺産に登録されています。
メイン大通りのカブール通りを歩いていると、目の前に現れるのが・・・水が張ったお濠に
囲まれたエステンセ城。
水が張っているお濠って・・・日本では皇居を見ていましたが、こちらにはそんなに沢山なく・・
ホッとした気持ちになります。
この城壁が・・・何ともロマンチック。

フェラーラは「自転車の町」と呼ばれるだけあって、町のあちこちを市民が自転車で移動しています。
エミリア・ロマーニャ州が大きな平野に位置しているので、自転車を使っても確かにそんなに
疲れないかもしれませんね。。




小さい石を敷き詰めた道路で、車が通ると煩くないけれど独特な音がするんです。
ローマの石畳(サンピエトリーニ)とは何だか違う・・・・。
こちら有名な映画を撮影した場所でもあるのだそうです。
イタリア人の誰もが「美しい街」と言う理由、ちょっと分かった気がします。
人も多くないのでワサワサしていないし、人も町もお店もエレガント、ハイセンスな町・・・
と言う印象を受けましたね。 夜の街もまたロマンチックでございました。。
1時間30分~2時間あれば、下車観光のみだったらサクッと出来てしまう所も魅力です。
城壁に囲まれた自転車の町
2016-07-28
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス