- 
							寒波が冬の終わりに訪れたおかげで、例年より寒い春となったイタリアも一気に暖かくなってまいりました。 昨日薄手のダウン着ていたかと思うと、今日は半そで。お洒落な春服も着る機会なく初夏を迎えてしまうことが多いイタリア。 しかししかし!!ちょっと曇ると薄手のダウン、お日様が顔を出すと半そでと、臨機応変の服装のラインナップが必要。また、一日の中での寒暖の差がすごい日もありますので、ご旅行の際には、重ね着で対策していただきたいと思います。 春が寒かったせいか今年は何か、花が咲く時期が遅いように感じます。桜なども早いときには2月の末には咲き出すこともあるのですが、今年は4月に入ってから。 そして、普段は復活祭(と言っても、毎年日が違うのですが)のときには咲き乱れている西洋ハナズオウが4月も半ばになってやっと咲き出しました。  フクシアの美しい花ですが、ヨーロッパでは、通称”ユダの木”。 裏切り者のユダの名前がついていますから、なんだか良いイメージ沸きませんが、なぜそう呼ばれるのかと言うと・・・・ 民衆の伝説では、 その1 ユダがこの木の下でイエスにキスをした その2 イエスが磔刑にあった後、後悔したユダがこの木で首吊りをした もちろん、どちらも根拠は無く、おそらく、イスラエルの方が原産地の木だからか、復活祭シーズンに花が咲くからそう呼ばれるようになった方が正しいようですね。 毎年この赤紫の花が咲くと、ああ、そろそろ夏の香りが近づいてるな、と感じます。 しかし、今年も猛暑がやってくるのでしょうかね・・・?? 
ユダの木の咲く季節
2018-04-17
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
								ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ                                     プライベートツアーのススメ
								プライベートツアーのススメ                                     2025年12月31日限定ツアー発売開始!
								2025年12月31日限定ツアー発売開始!                                     【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
								【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー                                     2026年1月1日限定ツアー発売開始!
								2026年1月1日限定ツアー発売開始!                                     イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス
								イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)