-
イタリアは統一されてからたった156年しか経っていませんから、地域性は様々なところに現れますね。
一番顕著なのは料理では無いでしょうか?
今日はこれまた私の大好物、ひよこまめのファリナータ(Farinata di Ceci)をご紹介します。

うーん、なんと表現したら良いのでしょうか?ひよこまめで作る薄いフォカッチア?今ではジェノヴァのティピカルなストリートフードと言われていますが、その起源は古く、なんとトロイア戦争時までさかのぼる説、ローマ時代説と色々ありますが、オフィシャルなレシピは1477年のものが最古だとか。

レシピはいたってシンプル。ひよこまめ粉と水とオリーヴオイルと塩。
ひよこまめの香ばしいテイストがなんとも言えません。
きっと一度食べたら病み付きになりますよ。

ちなみにリグーリアと言えば、Reccoのフォカッチア↑も有名。
薄いピッツアの生地の中にストラッキーノと言うフレッシュチーズが入っていてこれがなんとも言えない美味さ。
フレッシュチーズ好きの人は是非試してみてください。
しかし、ファリナータもフォカッチアディレッコもリグーリアに行けばどのパンやさんでも食べられますが、イタリアの他の地域では、リグーリアのパン屋さんや切り売りピッツアやさんを探さないと食べることができない貴重品。しっかり下調べして行きましょう。
もちろん、チンクエ・テッレやポルトフィーノ、ジェノヴァに行けば美味しいお店がたくさんありますよ!
ファリナータとレッコのフォカッチァ
2018-01-11
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス