-
モデナと言うと、バルサミコ酢醸造所だったり、ランブルスコワインだったり。
または、フェラーリの街、マラネッロに行くために駅にだけ降りてそこからタクシーやリムジンでそっちに向ってしまったり。
なかなか街の中心まで立ち寄ることはなかったりするのでは無いでしょうか?
フィレンツエからミラノ向う途中ちょっと寄ってみよう!となると、生ハム食べるためにパルマだったり、或いはボローニャ?
なかなかモデナって頭に浮かばなかったりするわけなんですが、(新幹線止まらないし)実は密かに素敵なんです。ついでに世界遺産!
モデナのドゥオモ、”ギルランディーナ”と呼ばれる鐘楼、そしてグランデ広場は1997年に世界遺産に登録されています。

グランデ広場って全然大きくは無いんですが・・・。

”ギルランディーナ”と呼ばれる美しい塔。86m。

ドゥオモ。中世ロマネスクの美しいたたずまい。内部も必見。



少しだけ訪れたお客様たちからは「こんな街に泊まりたい!」と言う声が。
あっ、訪れたときは、ランブルスコワインを飲むのを忘れずに。

ぶどうジュース感覚で呑める軽い発砲赤ワインですから^^
世界遺産の旧市街、モデナの町
2017-11-10
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス