- 
							

ベネチアの街でサンマルコ教会の次に入場者の多い建物はここ、ドゥカーレ宮殿。現在はベネチア市の市立博物館で16世紀後半のベネチア派の絵画を中心とした装飾が当時のままに非常に良い状態で保存されていて、ルネサンスを中心としたイタリア絵画に関心のある方には欠かせない場所になっています。ティツィアーノ、ティントレット、そしてベネチア派独特の鮮やかな色使いを代表するヴェロネーゼなどの作品が随所に展示されているドゥカーレ宮殿はベネチアを訪れた際には必見の場所。ここに入場するとあの有名な溜息の橋の中を通って牢獄も見学できますから、絵だけではない楽しみもあります。
ガイド付のツアーに参加されれば更に理解も深まることでしょう。みゅうでは毎日、午前と午後にドゥカーレ宮殿入場を含んだ日本語ガイドツアーを催行しております。是非お試しください。
 
ベネチア訪問の際には必見の場所ドゥカーレ宮殿
2016-02-05
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ                                    
								プライベートツアーのススメ                                    
								2025年12月31日限定ツアー発売開始!                                    
								【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー                                    
								2026年1月1日限定ツアー発売開始!                                    
								イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス