-
フランスの1月は王様のガレット、ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)です!!1月2日からフランスのパン屋さん、パティスリーはガレット・デ・ロワ商戦が開始します!
今年もたくさん食べました~♪
老舗高級レストラン『ラ・トゥール・ダルジャン(La Tour d'Argent)』のパン屋さんのガレットは、粉砂糖でトゥールの絵が描かれています。

パリの夏にぴったり★ラ・トゥール・ダルジャンのイチゴ・シャンパンアイス
ガレット・デ・ロワは冷めてもおいしいですが軽く温めるのがおすすめです。オーブン低温で20分程温めてから食べると、外のパイ生地はさっくさく、中のアーモンドクリームがとっても香ばしくなります。

大人も子供も楽しみのフェーヴは、鴨くんでした!!さっすがトゥール・ダルジャンですね★★ベレー帽をかぶった鴨がバゲットを持ってます。かわいい~

鴨くんの裏はトゥールの絵。1582はラ・トゥール・ダルジャンの創業年です。日本では本能寺の変なので、覚えやすいですね。

こちらは日本にも店舗があるメゾン・ランドゥメンヌ Maison Landemaine のガレット・デ・ロワです。ガレット・デ・ロワを買うと紙の王冠が必ずついてきて、フェーヴを当てた人が王冠をかぶって王様になります。

日本で話題のブランジェリー!! メゾン・ランドゥメンヌ ~ Maison Landemaine~
メゾン・ランドゥメンヌのフェーヴは日本の鳥居でした!日本人が経営するパン屋さんならではですね。

ガレット・デ・ロワ、おいしすぎて何切れでも食べちゃいます。いろいろなお店を食べ比べるのが本当たのしい~。1月上旬のフランス風物詩です。

♪みゅうパリ、ガレット・デ・ロワ ブログ♪
ガレット・デ・ロワ(王様のガレット)はまだまだ続きます♪ ホテル・ル・ブリストル★
1月限定のガレット・デ・ロワ♪フェーブもキュートなラデュレで♥
(城)
ガレット・デ・ロワ祭り!トゥール・ダルジャンとメゾン・ランドゥメンヌ
2021-01-13
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル