-
[みゅう]お得な特バス ワインの聖人 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り 2023年 にご参加いただきまして、誠にありがとうございました!今年は1月29日(日)、マルサネAOCの産地、クーシェ Couchey村での開催でした★

マルサネAOCで定められている村は3つあり、マルサネ=ラ=コート Marsannay-la-Côte、シュノーヴ Chenôve, そして今回訪れた クーシェ Couchey。クーシェ村は山道を登って辿り着く、標高が高いところにあります。雪が積もっていましたが奇跡的に青空も見えていいお天気!

村の入り口で、チケット8枚と刻印入りグラスがセットになった試飲キットを購入。飲む準備が整いましたね。

Cave 1 と書かれている試飲スタンドでは、同じく Cave 1 と書かれたチケットを渡すと、グラスにワインを注いでくれます。皆さんこの村にすむワイン生産者たちで、ボランティアなんだそうです。寒い中ありがとうございます。

マルサネの白のブドウ品種はもちろんシャルドネ。生産者が自らワインをついで下さるので、ワインへの情熱を感じますね!


マルサネのシャルドネ以外にも、ブルゴーニュアリゴテもいただきました。
マルサネは、コート・ド・ニュイ地区 Côtes de Nuits で唯一ロゼを生産しているAOCです。サンヴァンサン祭りでロゼは初!

人口1200人ほどの小さな村ですが、村中がかわいくデコレーションされてました。カフェも、レストランも、ホテルもない村でした。あるのは、一面のブドウ畑!

村の端っこに行くと、一面のブドウ畑が!もう冬の剪定が終わって、全部のブドウがきれいに揃っていましたね。

寒い一日でしたが皆さん試飲を楽しんでいました~

グルメも充実していました!ブルゴーニュワインには欠かせない、エスカルゴ。ワインがすすむ!

牡蠣1ダースで10EUR!安いな~

こちらはブルゴーニュ名物ではないのですが、巨大鍋で作っていたシュークルートです。すごいボリュームですね。

他にも、ブッフ・ブルギニョンやラクレット、ハンバーガー&フライドポテトなどもありました。
ブルゴーニュのサンヴァンサン祭りは、ワインの産地でワイン業者の方と触れ合うことができる、地元密着のお祭りです。フランスに来たらパリだけではもったいないですよ!ぜひこういった地方にも足を延ばしてみて下さいね!

2024年のサンヴァンサン祭りは・・・シャンボール・ミュジニー Chambolle-Musigny と モレ・サン・ドニ Morey-Saint-Denis で開催されるそうです!!!!今から行く気まんまんです◎
(森)
2023 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~マルサネワイン
2023-02-02
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル