-
マドリードは涼しくなり過ごしやすくなってきました。
暑い夏の間は避けていたオーブン。今日は「タルタ・デ・サンティアゴ」を焼いてみました。
スペイン語でタルタは「ケーキ」、「サンティアゴ」はサンティアゴ巡礼で有名なガリシア州サンティアゴ・コンポステラ市の名前からきてますので、「サンティアゴのケーキ」といったところ。
一般的に十字架のデコレーションがされています。

さて、材料です。
アーモンドプードル(アーモンド粉)250グラム
白砂糖 250グラム
卵5個
お好みでレモンの皮 すりおろし1/2個分
お好みで シナモンパウダー 小さじ1/2杯
写真には写っていませんが、デコレーション用に粉砂糖 適量
十字架のテンプレート(十字架のイラストを紙に印刷して切り取ったもの)

それでは作っていきましょう。
① まず材料を混ぜていきます。レシピによって順番はいろいろです。私は、卵と砂糖をもったりするまでまぜて、そこにアーモンドプードルを少しずつ加えて混ぜます。
そこにレモンの皮のすりおろしと、シナモンパウダーを入れて混ぜます。

型にバターを塗って生地を入れます。
180度に温めたオーブンで30分焼きます。

竹串をさして生地がついてこなければ出来上がり。

よく冷ましてからデコレーションします。
十字架のテンプレートをのせて粉砂糖をかけます。

テンプレートをはずすと出来上がり。
ちょっとはずすのを失敗しちゃいましたが、味はばっちりでした。
シンプルな甘さで、アーモンドの香ばしさもあっておいしいかったです。

既製品もありますが、手作りが断然おいしいので、簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
kf
スペインのデザート 「タルタ・デ・サンティアゴ」を作りました
2021-09-17
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況