- 
							
ヨーロッパには中世から続く大学がいくつかあります。ここサラマンカにもスペイン最古の大学があり、ヨーロッパ有数の大学都市として栄え今でも世界中から学生がやってきます。
「自分の街のマジョール広場が一番だ!」とスペイン人は言います。ことにサラマンカはスペイン一 マジョール広場が綺麗な街と言われているほど・・
(※スペイン各地にあるマジョール広場とは大きな広場を意味し、街の中心であり、中世の時代から市が立ったり、また時には処刑場などにも使用された。現在はクリスマス市が出たりする)
素晴らしアーチ
たしかに、趣のある広場。テラスでぼーっと人の流れを見て時間を過ごすのもいいですね。
「新旧カテドラル」何世紀もかけて建立される中でロマネスクからゴシックと様式も変わり、現在の素晴らしカテドラルとなりました。
彫刻が見もの!
もちろんサラマンカは「巡礼の道」の通り道でもあります。
この素晴らしい天井画は「Cielo de Salamanca」サラマンカの空と呼ばれています。圧巻!サラマンカ大学の図書館にあります。ロマンチックな図書館ですね。
色々歩き回ったあとは、サラマンカ名物「Hornazo」オルナソはいかがでしょう。チョリソ、ハモン、ロモ、ゆで卵を挟んだビッグなボカディージョ(スペイン風サンドイッチ)このボリューム!!食べた後はまた歩かないといけませんね~
toyboo
 
【サラマンカ】 スペイン最古の大学都市
2018-08-14
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                    
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                    
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                    
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                    
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況