-
2006年にユネスコの世界遺産に 登録されたビスカヤ橋 今回はポルトゥガレテ側からゴンドラに乗ってゲチョ側へ向かいます。
ビスカヤ湾の風景、10月秋晴れの良い日でした。
ゲチョ側には、昔の面影を残す小さな漁村アルゴルタが今でも残っています。アルゴルタ旧市街の広場からビスカヤ湾を望む。
バスクと言えば欠かせないピンチョス。ゲチョでのピンチョスは絶品。
バスクの村では、必ずバスク地方の旗と地元サッカーチームの アトレティック・ビルバオの旗が掲げられています。
マパッチ
<バスク>ビルバオから日帰りで行ける ビスカヤ橋からゲチョまでの散策
2017-10-13
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況