- 
							スペインの夏はまだまだこれから.. 今回は、お祭り好きならご存知 トマティーナ(トマト祭り) に 私みゅうバルセロナスタッフのペペ がツアーに参加してきたのでレポートさせていただきます! わっしょーい! 10年以上前ですがお笑い芸人の宮川大輔さん が、某イッテQの撮影でこの祭りに参加されたり、最近だと上白石萌音さんなんかも参加された日本でも認知されまくってるスペインの祭りのひとつトマティーナ ブニョール市という人口1万人ないほどの小さい町でトマトをひたすらに投げまくるというかなりヤバそうな祭りなんです。 ペペはどのツアー使って参加したの? ってもちろんみゅうのツアーで参加させていただきました☆ 当日8月28日の早朝3時 Plaza de España(バルセロナ・スペイン広場)に集合 今年はバス2台 満席で祭り会場へ! 眠たい目をこすりながらバスへ乗り込み、トマティーナ会場があるValencia州 Buñol市(ブニョール市)へ約5時間のバス移動 途中休憩も挟むけど寝たい人は祭りに備えてガッツリ熟睡zz 午前9時前ごろにブニョール市到着!からの… 文章では伝わらないので写真をドーンッ!と載せちゃいます! ↑バス駐車場 ここから歩いて会場へ! ↑トマティーナ前に行われるPalo Jabón 一本の木の棒に石鹸をこれでもかというくらい塗りたくり、頂上にある生ハムの足を取れるか運と度胸と体力試し! 早速ハッピを着たサムライをパシャリ。 協力して土台を作ってよじ登ってましたが、、 しっかり落ちてました(^^; からの・・時間になったので爆竹とともに祭りスタート! 650mほどの街のメイン通りをトマトを大量に積んだトラックがゆっくりと前進、もちろんトラックの上には選ばれし戦士たちがいて、トマトをドンドン投げ込んでくるんです。 今年は120トンのトマト トラック7台! *鎌倉の大仏が重さ121トンだそうです。 私が居た場所はトラックが一番最後に通る最終スポットだったので、もうあらかじめ↑の画像のように、後列組が飽き飽きしないよう祭り開始からすぐさまトマト大量投入! 祭り開始ぃ! 猛者 トマト投げ放題は1時間! 大きい爆竹の音とともに投てきヤメ!の合図 全員すっきりした顔! 一生の思い出作った感すごいです! 終わった後は、地元の方々がホースでトマトを洗い流してくれます。 すっきりすっきりー こんな感じで先ほどのバス駐車場へ戻り、15時頃出発 バルセロナへ! 帰りはぐったりいびきかきながら熟睡zzz 20時ごろにバルセロナへ到着 そこからは各々ホテルへ戻るなど自由解散 さすがにその日飲み歩く体力のある猛者は現れませんでした。 今年は約2万人の参加者 ですが、体感でそれ以上の参加者がトマトまみれに アジア圏からヨーロッパ圏アメリカ大陸まで 世界的にも有名で年々規模が大きくなってる トマティーナ 参加したら絶対後世に語れること間違いなし! ちなみにブニョール市の人口は約9千人。 以上 スペイン1?世界一カオスな祭り!? トマティーナでした! ペペ 
一瞬で街が真っ赤に染まる スペインで一番カオスな祭り!? トマティーナ2024!
2024-09-03
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)