-
日本は暑い日が続いてますが、スペインもしっかり酷暑の時期に入ってしまいました。
そんな中でも暑さに負けず世界遺産めぐりツアーにいってまいりましたー!
ルートは首都マドリッドから1時間ほどのセゴビア、次に古都のトレド 1日満喫ちなみにこの日のセゴビア トレドの気温は41℃

↑セゴビアの名所 水道橋↑
全長728m ここを水が流れ、人々の生活に使われた 更にここまでの保存状態で残っている
まさにローマ建築の賜物 これを人力でやっていたなんて・・

↑セゴビア大聖堂↑
圧巻の一言!

↑アルカサル城↑
白雪姫のモデルともなったセゴビアのアルカサル。
こんなお城に人が住んでいた とかどういう生活していたのかなとか想像するだけでワクワク。

↑王の寝室↑
寝心地はどうなんだろう うちのIkeaのベッドよりいいんじゃないか。。 そんなことを考えながら進んでいくと..

↑アルカサル城から眺め↑
ドン・キホーテでも有名なラマンチャ地方の自然豊かな景色が一望
運がいいと羊と羊飼いが見れる日もあるみたいです。
セゴビアの次の行き先は…? 古都 トレドへ!
セゴビアから2時間ほどの小移動 バス移動で楽々 この間に足もゆっくり休ませてトレド入城準備万端!

着きましたー! Toledo!
城壁で囲まれた難攻不落の街 トレドの丘から見えるトレド市内の全景
雲ひとつない綺麗な空にトレドの街が映えますね。

↑トレド大聖堂↑
トレド市内まではバス降り場からエスカレーターでと徒歩で15分ほど
スペインゴシック様式の最高傑作 外から見ても中からみても圧倒的存在感ッ!

↑主祭壇↑
開いた口がふさがらないくらいの圧倒感
このために長い道なりを歩いてきてよかった。

↑エル・トランスパレンテ(明り取りの窓)↑
大聖堂内は見る価値のあるものしかないのですが、特にお気に入りの写真をドーンとご紹介。
いかがでしたか?
マドリード・バルセロナに負けない力強さ 1日でこれだけのボリューム感が味わえるんです。
見ごたえたっぷりの ラマンチャ地方 セゴビア・トレドのご紹介でした!
暑い日が続きますが水分補給は忘れずに!
ペペ
セゴビア トレドをめぐる世界遺産ツアー
2024-07-29
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況
【最新情報】【マドリッド】都市間バスのタッチレス決済乗車