-
シベーレス広場の前に立つシベーレス宮殿は、昔は郵便局だったんですよ。宮殿を郵便局に使用するなんて何と贅沢なこと。
でも今は、マドリッド市役所。その中にCentro Centro と呼ばれる展覧会場や視聴覚室があって各種イベントが催されているのでご紹介しますね。
イベント会場は地下にあります。これは階段の上の天井
階段を下りると、白い三角形の壁で構成された面白い空間の廊下が続きます。そこを歩いていくと。。
コンサートが行われた会場の入口に到着。
中も三角形の木目で壁から天井まで構成されていて、 少し日本を思い出す感じも受けました。
たて笛の演奏者、Pedro Bonetさん一人だけのコンサートでした。彼はバロック音楽を中心に活動しています。今回のコンサートはシルクロードがテーマ。 中国や東南アジアで引かれていたバロック様式でオランダ、イギリス、スペインの曲が弾かれました。 彼は天正遣欧少年使節が日本へ帰国した際に弾いた曲や桜の曲など
も弾く事もあります。
席はコロナ感染予防対策で一つおきに座るようになっています。観客も50%未満、人が少なめで安心感がありました。
チケットは下記のサイトから購入可能です。↓↓https://tienda.madrid-destino.com/es/centrocentro/マパッチ
【マドリッド】シベーレス宮殿の中ではイベント開催中
2021-02-26
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況