- 
							今年の夏、ピコ・デ・ヨーロッパへ行ってきました。ピコ・デ・ヨーロッパはスペインの北部、アストゥリアス州、カンタブリア州、カスティーリャ・イ・レオン州を跨ぐ山脈です。国立公園となっています。名前の由来は、アメリカ大陸からヨーロッパへやってきた船が初めて目にするヨーロッパの光景がこの連山であったから、という説が広く受け入れられています。今回はカスティーリャ・イ・レオン州からアプローチしました。宿泊したのは、Cordinañes de Valdeón にあるペンションEl Tomboこじんまりしてアットホームな感じで過ごしやすかったです。評判通りに夕食メニューは美味しかった。カスティーリャ・イ・レオン州で一番有名なハイキングコースRuta del Cares を歩きます。片道約12KMこのコースは、 Caín の村から始まります。峡谷にかかる橋、その下に流れるカレス川 通行可能な細道を通り続けます。 カレス川の水はほとんど洞窟からわき出ているらしい。 まだまだ続く道。 峡谷を抜けた後に広がる光景!! 野生のヤギさん。でも沢山の人が来るので、人間に慣れていましたね。歩いた日は、お腹もすいて。アストゥリアス名物のFABADA (豆の煮込み)とCACHOPO(牛肉カツ)を。これで1人前!!!マパッチ 
ピコ・デ・ヨーロッパ(Pico de Europa) を歩く
2019-10-25
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)