-
9月のまだ暑い土曜日、子供達をつれてマドリッド・リオに行ってきました。
マドリッド・リオは、マドリッド市内を流れるマンサナレス川沿いにある緑地公園で、約3年前にできました。
プリンシペ・ピオ駅から川沿いに10キロにも及ぶスペースです。
前回は徒歩で全部まわりきれなかったので、今回は自転車をプリンシペ・ピオ駅の近くのレンタル屋さんでかりることに。
川沿いは歩行者と自転車専用。緑もたくさんあり、散歩やサイクリングを楽しんだり、カフェテリアでお茶をのむ人たちがたくさん。

ではいざ出発。
所々におもしろい子供用の遊具施設があって、子供達は途中遊びながらまわっていきます

建物のようですがこれは滑り台。

こんな感じで降りてきます。 大人も滑れます。(私も体験済み)

汗をかいて一息つこうと思ったら、水浴びをしている子供達を発見。
我が家の子供達も水着も着替えもないけど、入っちゃいました。
噴水のようにお水がぴゅーっと足元からでてきます。 芝生の上にはパラソルといすもあって、日焼けをしている人たちも。

とちゅういろんな形の橋がかかっています。
これはセゴビア橋。

途中休憩いれて2時間ほどのサイクリングで、家族といい汗かきました。
写真にはありませんが、この日、VICENTE CALDERONのサッカー場で丁度試合があって、大歓声が響いていたのもおもしろかったです。
写真 夜。
夜はライトアップされてまた違う景色が楽しめます。遠くに白く見えるのが王宮とアルムデナ大聖堂。

kf
マドリッド・リオ 散策 (マドリッド)
2013-10-03
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況
【最新情報】【マドリッド】都市間バスのタッチレス決済乗車