- 
							今回はスペイン三大祭りの一つ、バレンシアの火祭りをご紹介します。
 バレンシアの火祭り(fallasファジャス)は、3月15日から19日までの期間で行われますが、
 メインイベントとなる張り子人形への点火は、最終日3月19日の夜に行われます。 【みゅう】では毎年火祭りツアーを催行し、過去300名以上を動員してきました。【みゅう】ならではの、火祭りをより楽しむための3つのポイントを教えちゃいます。 【みゅう】では毎年火祭りツアーを催行し、過去300名以上を動員してきました。【みゅう】ならではの、火祭りをより楽しむための3つのポイントを教えちゃいます。
 1.ファジャス(張り子人形)
 大きいものは高さ10mを超える巨大な張り子人形です。
 紙や木など燃えやすい材質でできています。
 アニメのキャラクターや現代政治を風刺するものなどデザインはいろいろ。
 みゅうツアーは12時にバレンシアに到着しますので、明るい時間にたくさん見ていただけます。
 お気に入りのファジャスの前で写真をパチリ。インスタ映えすること間違いなしです!
 2. マスクレタ(大爆竹)3月19日14時に市庁舎前で催される爆竹ショー。
 わずか5分ほどですが、ただの爆竹と甘く見てはいけませんよ。想像をはるかに超える大迫力です。 
 ババババ!!という耳をつんざく大音量、広場に充満する火薬のにおいと白煙、そして全身が感じる地鳴りのような振動。
 「私このまま、ここにいて大丈夫??」とドキドキ心配になる頃に終了。
 日本では絶対に体験することの出来ない、スペインならではの激ヤバ世紀末体験が味わえます。
 爆竹ショーが終わった後は、しばらく耳も体も振動でジーンとしびれた感覚が残ります・・。
 3. クレマ(点火)3月19日のお祭り最終日の夜、その年の最優秀作品に選ばれた人形以外は燃やされます。
 小さいものは22時、大きいものは夜中0時頃に燃やされます。 
 人形に点火され、炎に包まれる様子は、感動的であり、でも少し悲しく、儚さを感じさせられます。
 地元の人は、1年かけて作った人形が炎に包まれるのを、感極まり涙を流しながら見届けます。。
 この感動を共有できれば、きっと一生の思い出になります。 
 その他にも、ファジェラ(Fallera)と呼ばれるバレンシアの民族衣装を着た女性たちのパレードも見どころ。
 屋台もたくさん出ますので、ストリートフードをつまみながら歩くのも楽しいです。
 おすすめは「ブニェロ(Buñelo)」と呼ばれる小さなドーナツ。
 揚げたてホカホカのものを買えます。
 みゅうでは、今年もバルセロナ発着のバレンシア火祭りツアーをご用意しています。
 バス車内で日本語アシスタントが[みゅう]特製の火祭り攻略マップを配布し、お祭りの概要、見所や楽しみ方を説明しますので、安心して火祭りを楽しんでいただけます。ご参加お待ちしてま~す! RM
スペイン三大祭りの一つ、バレンシアの火祭り
2018-01-25
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)