-
ナボーナ広場の近くにある朝市を紹介します。昔は花畑だったといわれているこの場所に平日、朝7時位から食品、花などが売られています。 場所がら観光客も多く普通の市場よりお値段は若干高めです。また最近は働いている女性が多いので昔ほど朝市場を利用する人が少なくなったせいか、閉めるお店も多くなってきました。
イタリア人は常連になるととても親切にしてくれるので助かりますが 一見さんと分かるとボルのもイタリア人ですので注意が必要です。

さすが、広場の名前にちなんでお花がたくさん売られています。
「フィオーリ」とはイタリア語で花です。

冬はスカーフ、マフラー、夏は水着など常に消費者が必要とする物が季節によって変わります。

パルミジャーノチーズです。イタリア料理には欠かせません。 イタリアでも決して安いチーズではありませんよ。

こちらが広場です。


少し早起きをして、朝市をのぞいてみては如何ですか?
朝市 カンポ・デイ・フィオーリ広場
2015-09-29
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









ミラノ『最後の晩餐』ツアーへご参加のみなさまへ
プライベートツアーのススメ
2025年12月31日限定ツアー発売開始!
【大人料金10%OFFキャンペーン】ポンペイ1日観光ツアー
2026年1月1日限定ツアー発売開始!
イタリアで年末年始を過ごす方へのアドバイス