-
前回のパリのアイスクリーム事情♪ その1に続き、第二弾!!
"POZZETTO"
マレ地区で人気のアイス屋さんで通るといつも並んでいるこちらのお店。定員さんはイタリア人?時々フランス語が通じないことも。笑
でもフレーバーの数は少ないので頼みやすいですよ♪
種類は約10種類。ピスタチオ、へーゼルナッツ、イチゴ、桃など定番のフレーバーもあれば低温殺菌乳&クリーム、ヨーグルト、ダークチョコレートなどイタリアオリジナルのものも!

"GROM"
イタリアからきたアイス屋さん。美味しいし、オシャレな感じがパリっ子を虜にしています。最近お店の数が増えたなと思ったGROM。パリ市内には現在2店舗あります。日本にも大阪にも出展しているそうです!

種類も沢山!人気のフレーバーはCREMA DI GROM(クレマ・ディ・グロム)。バニラアイスにとうもろこしのビスケットとチョコチップが入っています。クリーム系もシャーベット系も普段あまり見かけない味がいっぱいなので全種類制覇してみたいですね★棒付きのアイスキャンディーもありますよ♪

もちろん私もCREMA DI GROM(クレマ・ディ・グロム)を注文しました!

”N2”
オーストラリアのアイス屋さんと書いているこのお店。
正直オーストラリア感は全くなかったですが、アイス屋さんにしてはとってもシックで大人っぽい雰囲気。
このお店は何と!注文した後にアイスを作ってくれるんです!出来立てのアイスを食べることができ、また作っている行程を見ることが出来るのがとっても楽しいです♪

フレーバーも面白いものばかり。
人気のカクテル、カイピリーニャやセックスオンザビーチアイスはアルコールが入っていて暑い夏にぴったり♥
その他にもネーミングがキュートなアイスが沢山♪
例えばBONJOUR PARIS(ボンジュール・パリ)はバニラアイスに塩キャラメルソース、ホイップクリームとフィユティーヌというさくさくパウダーがかかってます。聞いただけで美味しいって分かる組み合わせですね★私が注文したのはLISBONNE SUMMER(リズボン・サマー)。レモンシャーベットの上にレモンのコンフィがのっています。さっぱりしていて食べやすかったです。

=番外編=
最後にスーパーマーケットMONOPRIXで購入した日本でもお馴染みのハーゲンダッツ。老若男女とわず人気のバニラ味ですが、フランスにはバニラとピーカンナッツが入ったものもあるんです♪
またサイズも日本より大きいのが特徴。日本と同じサイズのものは箱で売っていますが、フランスではばら売りしていません。
バニラ&ピーカンナッツも美味しいですが、私的には抹茶味が恋しいですけどね。。。♥
yuimar
パリのアイスクリーム事情♪ その2
2016-08-22
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル