- 
							
以前ご紹介したパリ近郊にある桜の名所、ソー公園。4月5・6日の週末現在で、ピンクのエリアは7~8分咲き、白いエリアは6~7分咲きです!
※公園には桜のスポットが2箇所あり、色の濃い桜のエリアと、淡い色の桜のエリアがあります。

こちらは、土曜日の様子。ピンクの色が濃い八重の桜がぷっくり咲いています。

パリよりも少し気温が低いので、桜の開花時期がパリ市内とズレることから、『お花見、今週にする?来週にする?』とみんながソワソワする時期でもあります。パリっ子はピクニックが大好き!冬は寒いので室内に籠もりますが、お花見を機にまるで「ピクニック解禁宣言」のように太陽の下へ繰り出します。

おもしろいことに、フランス人は色がはっきりしたピンクの桜が好きで、日本人はソメイヨシノに似た白に近い桜が好みです。

4月6日の日曜日は曇り空でしたが、お花見を楽しむ人がお昼過ぎから続々とやってきました。さらに、ピンクの桜のエリアでは、セレクトショップCOLETTEのイベントも☆レトロな市営バスの車両が、シャトルバスで行き来したり、日本・フランスのDJライブや、マッサージなどイベントが開催されて盛り上がっていました!東京でも4月12日(日)に、代々木公園で14時からイベントが開催されるようです♪

角刈りにされた並木も見物です。
今週1週間のお天気が気になりますが、今度の週末4/12・13もお花見ピクニックが楽しめそうです♪
ところでフランスでいつも気になるトイレ事情。特に公園は悩みものですが、ソー公園は大運河の端(お城と反対側)にある売店横に男女2箇所ずつあります。但し、トイレットペーパーはありませんので、用意が必要です。
(鮎)
 
パリ近郊 ソー公園 桜の開花速報
2014-04-08
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル