- 
							
フランスのクリスマスケーキの定番、ブッシュ・ド・ノエル。
ブッシュ・ド・ノエル(bûche de Noël)とは、フランス語でブッシュが「薪(まき、たきぎ)」、ノエルが「クリスマス」という意味で、「クリスマスの薪」という意味のケーキです。

元来のブッシュ・ド・ノエルは、長いロールケーキの表面に茶色(ココアやチョコ)のクリームをぬって、そこにフォークなどで木の表面のような波形を描き、木の枝にみせるようなチョコレート、そしてクリームなどでデコレーションして作られる、まさに木の切り株のような形のケーキがオリジナルです。
現在ではカラフルに様々なアレンジがされているのでいろいろなブッシュ・ド・ノエルを楽しむことができます。

現在街中のパティスリー、パン屋さんでこのブッシュ・ド・ノエルが売られています。
小さいブッシュ・ド・ノエルも売っていますので、フランスのクリスマスムードを味わいたい旅行客にもオススメです。

(秋)
 
フランスのクリスマスケーキ、ブッシュ・ド・ノエル
2013-12-23
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル