-
海外在住日本人にとって恋しいものの一つがおいしいナマ魚。フランスにも魚屋さんはたくさんありますが、フランスで売られている魚は、火を入れて食べること前提で売られています。日本で売られている魚とは、におい、見た目、明らかに違う。。。
ですが、パリで唯一、日本の活け締め技術を導入した魚屋さんがあります。11区にある『EBISU』です。

『EBISU』のオーナーPatrickさんは、ミシュランの星付きの和食店、『奥田』のオーナーである奥田料理人と出会い、この活け締め技術を学んだそうです。パリにいながら日本と同様のおいしいナマ魚が食べられるなんて、本当に本当にうれしいです!
プレートに『IKEJIME』って書かれています。
活け締めのアジ(右端)を購入し、お刺身、そしてタタキにして食べました。すっごくおいしかった!

マグロだけは店頭ではなく奥の冷蔵庫にありますので、お店の方に伝えるとだしてきてくれます。赤身、中トロ、両方買いました。
中トロ、口の中でとろけましたよ、、おいしすぎる!

パリで初めて見たのがアサリ。フランス語で Palourde といいます。日本で見るアサリより少し大きめ。お吸い物にしていただきました。すでに砂抜きした状態で売られていたので、下処理しなくてよかった。

お魚屋さんに併設しているショップでは、お醤油やポン酢、ダシなど、日本の食材が手に入ります。レストランもあるんですが、私が行ったときはレストランやっていませんでした。コロナ禍だからかも?テイクアウトはやってました。おいしそうな海鮮丼作ってました。

一度ここの魚を食べたらもう他では食べられないかも、、
一度ぜひ試してみて!!

Ebisu Poissonnerie
30 Rue du Chemin Vert, 75011 Paris
(城)
パリで唯一、活け締めの魚屋さん『EBISU』
2020-09-29
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル