-
いつもだったら、大勢の人たちでにぎわう、ヴェルサイユ宮殿。
6月に再会された時にブログで紹介しました。
それから3か月たった今、ベルサイユ宮殿、どれくらいの人達が観光しているのか見てきました。
結論から言うと、
全然ひとがいない。
宮殿の訪問者の大半が、フランス以外の国からで、私が訪問したのは、9月初旬の木曜日、平日の昼間だったので、まあ、すいているのは当たり前かもしれません。
それでも、こんなに人が少ないベルサイユ宮殿、初めて見ました!

まず、入口はこんな感じ。
誰も並んでいない。

ここが、本格的な見学スタートになる、ヘラクレスの間。

十人以下?
ベルニーニの彫刻があるヴィーナスの間も、こんな状態。

鏡の間も、貸し切り状態!

王の寝室、一人。

いつもだったら、おしくらまんじゅうする場所です。
こちらは、近年まで修復されていた王妃の寝室。

さすがにここは人気があって、王妃の寝室は、常に数人の方が写真を撮っていました。
ヴェルサイユ宮殿、人が多すぎるよ!といつも思っていましたが、ここまで人がいないと、なんか寂しさを感じますね。
庭園に言って、定番の一枚を取ってきました。

パリは、すこしづつ気温が落ちてきて、ジャケット、あるいは、その上にジャンパーを着るような季節になってきました。
どんどん、寂しくなる季節。。。
よし、うまいもんでもつくって食べよう!
皆さん、この時期を乗り切りましょうね!
渦
2020年9月初旬のベルサイユ宮殿の様子
2020-09-14
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル