-
この10月、パリで目下話題になっているのが、「Le tour 13」

パリではいたるところで壁のグラフィティを見つけますが、この「Le tour 13」はちょっと別格、このアートビルを見学するのになんと8時間もの行列覚悟の話題スポット!
日本でも先日小学館ビルの建て替えが話題になっていましたが、この「Le tour 13」も取り壊し直前のビルに世界中から100人以上のストリートアーティストが集い、ビル全体にグラフィティを描きました。

このビルは13区のセーヌ河沿いにあり、メトロ6番線でベルシー橋を渡る際にもよく見えます。最近は雑誌でもテレビでもよく取り上げられていましたので一層話題になりました。

連日大行列ですので、寝具や食料を持参して並んでいる人たちも多数。
クモのようなロボットのような絵や、僧侶のような人の絵など、斬新な作品ばかり。

残念ながら一般公開は10月1日~31日までの短い期間。そしてこの行列ですので、内部まで見学できた人はほんの一握りかもしれませんね。

(秋)
落書き?アート?解体直前ビルのグラフィティ
2013-10-28
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル