- 
							ブルゴーニュ地方の白ワインといえば、
北部のシャブリが有名ですね。 ワイン好きの方であれば憧れのピュリニー・モンラッシェを思い浮かべた方もいると思います。 ブルゴーニュ白ワインの王様ですね!ピュリニー・モンラッシェ村はボーヌ(BEAUNE)から南へ12KM ボーヌといえば、毎年11月に催行して、毎年満員御礼になるツアーがあります!2019年は11月17日に催行します!ピュリニー・モンラッシェ村は、すごーく静かな素敵な村で、村の周りは一面のブドウ畑。 看板がいちいちお洒落!
村の中心部にあるホテル・レストラン『LE MONTRACHET』ル・モンラッシェこんなところにこんな素敵なレストランがあるんだー、とギャップに感動です。 
ブルゴーニュの代表料理といえば、エスカルゴ!人生で最大のこの大きさと味は忘れられません。パリではないですね。。このクォリティー。 
あ、ワインはもちろん地元のピュリニー・モンラッシェでね!
メインは、悩んだ末に、贅沢してブレス鶏!※ブレス鶏とは、1957年にフランスの公的な食品品質保証制度の一つである統制原産地呼称(AOC)に登録されました。現在でも、フランスに数多く飼育されている食用鶏の中で唯一、 AOCに登録されています。 少しグロテスクではありますが。。。調理前のブレス鶏を見せてくれます。 
調理の後は、目の前でウェイターさんが取り分け周りのお客さんも注目です!ちょっと照れます。
ほ~ら。美味しいブレス鶏♪ ボナペティー
上の一品で終わりかと思ったら、ブレス鶏を煮込んだブイヨンともも肉でもう一品!
(颯) 
PULIGNY-MONTRACHET村(ピュリニー・モンラッシェ村)素敵なレストラン
2019-11-13
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル