- 
							パリの街中を歩いていると、あれ?ん?またインベーダー!と気づく人もいるかと思います。その作者は... フランス人ストリートアーティスト「Invader(
インベーダー)」です。 みなさんご存知の「スペース・インベーダー」のキャラクターをモチーフにした作品をパリなど世界各地の都市に数多く残しているみたいです。もしかしたら日本でも見たことがある人もいるかもしれませんね。 名古屋撃ちとか流行ったなぁー、と懐かしい方は50歳以上の人。これまでのストリートアートはスプレーペイントやステッカーを使用することがメジャーでしたが、その方法は実に単純で強力な接着剤でしっかりとくっつけるだけみ たいです! バンクシー作品でも賛否両論がありますが、落書き(落貼り?)は違法ですからね! それにしてもあちらこちらのインベーダーを見かけると、ついぱっちりしてしまう... 8ビットで作られた作品、ついつい上を見ながら歩いて自然と探してしまう自分がいる。。。オペラ座近辺より... 落書き(落貼りだらけ、だめ!)
ギャラリーラファイエット裏のFNAC(家電、
本などのデパート)側にも! 

これはモリエールの像の横


GAPのお店にまで!

模倣作品か?


ラーメン屋にも!

(影跳)
 
懐かしのINVADER(インベーダー)がパリ中に溢れています!
2019-03-20
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル