-
日本でも滅多に鑑賞できることが出来ない国宝・「風神雷神神図屏風 」 をはじめ琳派の本阿弥光悦、俵屋宗達、尾形光琳・乾山、近代の神
坂雪佳などの沢山の作品がパリに大集合しています。 パリの街中でも風神雷神のポスターがあちらこちらに貼ってあります。 オペラ座との2ショットが似合いますね!
生憎の雨模様にも関わらず、沢山のフランス人が押しかけて混雑必
至です。 
事前に美術館のHPからチケットを購入していかれることをお勧めします! ↓(英語版)丁度紅葉が綺麗な時期でこじんまりとした美術館自体がとても素敵でした♪ 
詳しくはジャポニズムのHPをご参照下さい。2018年10月26日(金)~ 2019年1月27日(日)前期10月26日(金)~ 12月9日(日)、後期12月15日(土)~ 1月27日(日)
*会期中、一部作品に展示替えあり。国宝級の作品をこんなに沢山に身近にみれるとは!とても感激した1日でした。
美術館中は写真禁止なので、頭の中に焼き付けて楽しみましょう。CERNUSCHI美術館は、日本大使館近くのモンソー公園に隣接しています。
Musée Cernuschi
7 avenue Vélasquez
75008 Paris*月曜日は休館日です(凡)
パリに風神様・雷神様のおなーりー
2018-11-18
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル