-
トネール(Tonnere)という街に行ってきました。フランス、ブルゴーニュ地方のぶどう畑街道(La Route touristique des vignobles de l'Yonne)にも名を連ね、あのシャブリの近くでもあります。

アルマンソン(l'Armançon)川のほとりのほんの小さな町です。
トネールは、地域圏としては、「ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏(Bourgogne-Franche-Comté)」に属し、その中のヨンヌ(Yonne)県にあります。

トネールにあるフォス・ディオンヌ(Fosse Dionne)という泉。ヴォクリューズ川の水源の1つで、18世紀からこの泉の周りに円状の洗濯場が築かれていました。泉の水はエメラルドグリーンで、300メートル以上の深さがあるとのこと。神秘の泉として色々伝説もあるそうです!
昔はみんなこの泉のまわりで洗濯していたのか〜と、しばし洗濯女たちを妄想。。。

さて、サン・ピエール教会へ行こうとすると、なんと、この道は、サン・ジャック・コンポステール(Chemin de Saint Jacques de Compostelle サンティアゴ・デ・コンポステーラ)巡礼路!トネールからシャブリを通ってヴェズレーまで行く巡礼路の一部でした。

この町の道はすべてくねくねしているので、高台にあるこの教会にも、辿り着けそうでたどり着けませんでした・・・。やっと到着。

サン・ピエール教会(Eglise Saint-Pierre de Tonnerre)
この朽ち具合いいですね!

高台にあるので、町一望♪

夕暮れ時の空の色に染まる町並み。

トネール駅。いかにも田舎の小さな駅でかわいいです♪
(桃)
ブルゴーニュ地方の可愛い田舎町トネール(Tonnere)散策♪
2017-08-18
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル