- 
							
サンセール地方にある、とっても小さな村に行ってきました★ サンセールというと、まずは「白ワイン」!ですが、なんと、その他には、ヤギのAOPチーズ、クロタン・ドゥ・シャヴィニョルの生産地でもあります♪
AOPとは、チーズやバターなどの食品に対してつけられている「原産地統制呼称制度」のことです。規定された材料、伝統的な製法をきちんと守るものだけが、AOPで規定された名前をつけることが許されています。
AOP「クロタン・ドゥ・シャヴィニョル」の専門店を訪れました。
ヤギの生乳で作ったクロタンというチーズは、熟成を重ねることで異なる味わいを楽しむことができます。

こちらは、なんと2週間前に発売になったばかりの新製品で、ブルーチーズ風とのこと!熟成2ヶ月。チーズの中身が普通のものよりクリーミーです。そして、クリーミーな味わいが終わる頃、口の中で外の白カビ部分が、ピリピリと、胡椒っぽい弾けるような後味がして、まるで、口の中が小さな花火大会や〜★★★

こちらが、通常の「クロタン・ドゥ・シャヴィニョル」。2週間しか寝かせていないもの。しっとりとして、山羊のチーズのわりに癖がなくて、とっても食べやすいです。やぎチーズ初心者さん向き?

こちらは、熟成3ヶ月もの。私はこれくらいが美味しいなと思いました♥

こちらは6ヶ月たったもの。だいぶ外側が乾いています。味も凝縮され、濃厚です。やぎチーズ大好きさんにはたまらない味です!

もちろん、1つからでも買えます。お値段は1.9ユーロ〜。
 私は、ぴりっとする新製品と、3ヶ月熟成ものを買ってみました。
サンセールのスッキリ白ワインと合わせてお友達との食事会に持っていったら大好評でした★ もっと買えばよかったっ♪
次回は箱買いしようと目論んでいます。
(桃)
フランスの田舎町のチーズ、試してみたくなったら、おすすめツアーがあります!
パリ発サンセールワインの試飲付 ! AOPチーズとエッフェル設計の運河橋 1日観光 昼食付
 
フランスの田舎町で、やぎさんのチーズ♪
2017-07-07
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル