- 
							
9月17-18日はヨーロッパ文化遺産の日でしたね!ヨーロッパ文化遺産の日とは、毎年9月の第3週の週末にヨーロッパで開催される文化イベントで、普段は一般公開されていない施設が公開されたり、美術館が無料になったりと、多くの人が文化遺産に親しむことができるように設定されたイベントです。
パリで毎年人気2トップなのが、大統領官邸(エリゼ宮 Palais de l'Elysée)と首相官邸(Hôtel Matignon)!大統領官邸は毎年5-6時間待ち覚悟だとか。その他、元老院(Sénat)、国民議事堂(Assemblée Nationale)なども毎年大行列の人気です。
今回はフランス首相官邸をご紹介します。首相官邸はマティニョン館と呼ばれ、ロダン美術館からも近いパリ7区にあります。

もう、、豪華としかコトバがありません。フランス首相って、ベルサイユ宮殿が拠点なんですね。どの部屋もまばゆいばかりのシャンデリア!それにここは美術館!?と思ってしまうほど、壁には絵画やタピスリーがぎっしり。

マイクが設置された会議室も、やっぱりシャンデリアとタピスリー。

首相の席には、現フランス大統領、オランドさんの写真。これ、普段もあるんでしょうかねぇ。この日だけ無理やり飾ってるようにもみえる配置です。

館内以上に驚いたのが、この美しいお庭!首相官邸の外観は道路からも見えますが、中にこんなに広大なお庭があるなんて、一般人には想像もできませんでした。

フランス首相、さすが、すばらしいお仕事環境です。
首相官邸はヨーロッパ文化遺産の日しか入ることができませんので、この時期パリにいる方は、ぜひともヨーロッパ文化遺産の日をお楽しみください!首相官邸 マティニョン館
Hôtel Matignon
57 rue de Varenne, 75007 Paris(城)
 
ヨーロッパ文化遺産の日 首相官邸編
2016-09-20
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル