-
4月1日はエイプリルフール。
フランスではポアソン・ダブリル(Poisson 'Avril)と言います。
”4月の魚”と言う意味です。この日は魚の形のお菓子を食べたり、
子供は魚の形に切った紙を相手の背中にこっそり貼るいたずらをするのが一般的です。
なぜこう呼ばれるようになったのかは色々説はありますが、
”4月の魚”はサバの事を表していると言われています。
サバがカモメに狙われないように体を青く変えてカモメをだまそうとする説や
4月1日にサバを食べさせられた人のことを「4月の魚」という等など
調べるほど沢山の説が出てきます。お菓子屋さんではチョコレートやケーキなど、様々な魚の形のスイーツが飾られます。
ポワソン・ダブリル、復活祭とフランスのお菓子屋さんは大忙しです!!
yuimar
ポワソン・ダブリル♪
2015-04-01
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル