-
オーベルジュとは・・・?
フランス発祥で、宿泊施設をもったレストランのことです。
日本でもリゾート地などでよく見かけるようになりましたね。
フランスで最古のオーベルジュは、レストランとして健在です。
その名も「La Couronne(ラ クーロンヌ)」 王冠という意味です。
パリから列車で約1時間。ノルマンディー地方にルーアンという町にあります。
ルーアンはジャンヌダルクが幽閉され、最後は火あぶりの刑に処せられた街で、
また、印象派画家、モネがルーアン大聖堂の作品を沢山描いたことでも有名です。
モネのその絵は、オルセー美術館やルーアン美術館で見られます。

ルーアンのジャンヌダルク教会の目の前に建つ、ラ クーロンヌは12世紀創立だそうで、。、
ノルマンディー地方の独特の木組みの雰囲気がなんとも素敵です★

アンティークの調度品や、世界の著名人たちの写真をみるのも面白かったです。


ノルマンディー地方は、りんごの産地なので、りんごの発泡酒・シードルや、その蒸留酒のカルバドスが地酒です。
デザートにはカルバドスを使ったりんごのシフォンもありました。
美味しいノルマンディー料理と、雰囲気を味わえます^^
La Couronne
年中無休 12h00~14h30/ 19h00~22h30
http://www.lacouronne.com.fr/#
nn
フランスで一番古いオーベルジュ
2015-03-06
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル