-
第2回目のロックダウン中のフランス。
おうちで過ごす時間がほとんどですが、冬になってくると食べたくなる料理・・・チーズを溶かしてイモなどに掛ける料理です。
ラクレット、モンドールチーズ、などなどありますが、今回、ちょっと新しいチーズにしてみました。
ちょっと切れ目を入れて、にんにくを2かけぐらい押し込んでオーブンで焼くだけ。。。モンドール風。
今回は、モンドールチーズではなく、ショーム(Chaumes)という、フランス南西部ドルドーニュ(Dordogne)県のサンタントワン・ド・ブレイユ(Saint-Antoine-de-Breuilh)産のチーズにしてみました。
そして、普通は茹でじゃがいもといっしょに食べるところですが、こちらのさつまいも(オレンジ色)を茹でてみました。さつまいもの甘味と、チーズの塩気がなかなかいいコントラストでした★
ひとまず12月1日まではロックダウンが決まっているので、食べることをますます楽しんでしまいますね・・。
(桃)
フランス、秋冬のステイホームはチーズ料理で。
2020-11-13
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル