-
パリ南郊外のフォンテーヌブロー(城)近くの村、バルビゾン村でミレーは沢山の絵を描きました。『晩鐘』や『落穂ひろい』はとても有名ですね!バルビゾン村にはいると、地元の芸術家が作成した晩鐘のモザイクが飾られています。後ろに広がる景色を見ながらミレーは描いたのでしょうか?

村のピザ屋さんの看板も晩鐘です。

村の家には落穂ひろいのモザイクまで笑
村のメインストリートには、ミレーのアトリエ跡が小さな美術館として残されています。ミレーの作品やバルビゾン派と呼ばれる画家たちの作品が展示してあります。 
3部屋だけの小さな美術館。
残念なお知らせがあります。。。通常はオルセー美術館に展示してある落穂拾いと晩鐘は、2020年5月後半までアムステルダムとアメリカの美術館に貸し出し中です。。。パリに戻ってくるの日が待ち遠しいです!
(跳)
画家のミレーが住んだ村、バルビゾン村
2019-12-15
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル